シナジー製品素材の薬液適合性(PEEK TM)
判断基準
◎:推進(薬品による腐食がほとんど、あるいは全くない) ○:満足*(薬品による腐食が少ない)
*用途によっては使用可能
×:推進しない(薬品による腐食が過大)
判定基準が◎の場合でも弊社にお問い合わせいただく際には、ご面倒でも
(1) 使用圧力 (2) 使用最高温度 (3) 濃度 (4) 配管状況 (5) 用途
をご確認の上、お問い合わせ下さい。
[1] この耐薬品性一覧表の判定基準は一定の条件下で作成しています。したがって貴社の使用環境、使用条件、
使用期間などでは、判断基準が○であっても適さない場合があります。
[2] 御使用の際には必ず実際の使用状況下での御確認をお願いします。
[3] 一覧表の薬品は特に断りのない場合、水溶液濃度は飽和状態で、使用温度を常温とします。
薬品名
| ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 |
| 薬品名 | PEEKTM |
|---|---|
| 亜塩化窒素 | ◎(21℃まで) |
| 亜硝酸【10%】 | ◎(21℃まで) |
| 亜硝酸ナトリウム | ◎(21℃まで) |
| アセチレン | ◎(100℃まで) |
| アセトアルデヒド | ◎(93℃まで) |
| アセトニトリル | ◎(21℃まで) |
| アセトン | ◎(100℃まで) |
| アニリン | ◎(100℃まで) |
| 亜麻仁油 | ◎(21℃まで) |
| 亜硫酸ナトリウム | ◎(100℃まで) |
| 安息香酸 | ◎(100℃まで) |
| 硫黄 | ◎(100℃まで) |
| 硫黄酸 | ◎(21℃まで) |
| 硫黄酸【<40%濃縮】 | ◎(100℃まで) |
| ○(200℃まで) | |
| 硫黄酸【>40%濃縮】 | × |
| イソオクタン | ◎(21℃まで) |
| イソプロパノール | ◎(21℃まで) |
| 一酸化物カーボン(ガス) | ◎(200℃まで) |
| エーテル | ◎(100℃まで) |
| エタン | ◎(21℃まで) |
| エチルアセテート | ◎(21℃まで) |
| エチレングリコール | ◎(100℃まで) |
| ○(200℃まで) | |
| 塩化亜鉛 | ◎(100℃まで) |
| 塩化アルミニウム【100%】 | ◎(100℃まで) |
| 塩化アンモニウム【10%濃縮】 | ◎(100℃まで) |
| 塩化硫黄 | ◎(100℃まで) |
| 塩化カリウム | ◎(100℃まで) |
| 塩化カルシウム(飽和) | ◎(100℃まで) |
| 塩化スルファート【100%】 | ◎(100℃まで) |
| 塩化第一錫 | ◎(100℃まで) |
| 塩化第一鉄 | ◎(21℃まで) |
| 塩化第一銅 | ◎(100℃まで) |
| 塩化第二銀 | ◎(100℃まで) |
| 塩化第二錫 | ◎(100℃まで) |
| 塩化鉄 | ◎(21℃まで) |
| 塩化ナトリウム | ◎(100℃まで) |
| 塩化ニッケル | ◎(100℃まで) |
| 塩化バリウム(塩化、スルファート) | ◎(21℃まで) |
| 塩化マグネシウム | ◎(100℃まで) |
| 塩化メチレン | ◎(21℃まで) |
| 塩化リン | ◎(100℃まで) |
| 塩酸【10%濃縮】 | ◎(100℃まで) |
| 塩酸(液体) | × |
| 塩酸(ガス、乾) | × |
| 塩酸(ガス、湿) | ◎(100℃まで) |
| 塩酸(乾) | × |
| 塩酸(湿) | × |
| 塩酸(濃縮) | ◎(100℃まで) |
| 塩素酸カリウム | ◎(100℃まで) |
| 塩素酸ナトリウム | ◎(100℃まで) |
| 王水 | × |
| 汚水 | ◎(100℃まで) |
| オゾン | ◎(100℃まで) |
| オリーブ油 | ◎(100℃まで) |
| オレアム | × |
| オレイン酸 | ◎(21℃まで) |
薬品名
| ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 |
| 薬品名 | PEEKTM |
|---|---|
| 過塩素酸 | ◎(100℃まで) |
| 過酸化水素 | ◎(100℃まで) |
| 過酸化ナトリウム | ◎(100℃まで) |
| ガス(天然) | ◎(21℃まで) |
| 苛性ソーダ【50%濃縮】 | ◎(200℃まで) |
| ガソリン(無鉛、精製) | ◎(21℃まで) |
| 過マンガン酸カリウム | ◎(21℃まで) |
| ぎ酸 | ◎(100℃まで) |
| キシレン | ◎(21℃まで) |
| クエン酸 | ◎(100℃まで) |
| グリセリン(グリセロール) | ◎(21℃まで) |
| クロム酸 | × |
| クロロ酢酸 | ◎(100℃まで) |
| クロロスルホン酸 | × |
| クロロホルム | ◎(100℃まで) |
| ケイ酸ナトリウム | ◎(100℃まで) |
| ケトン | ◎(372℃まで) |
| 鉱物油 | ◎(21℃まで) |
| 氷酢酸 | ◎(100℃まで) |
薬品名
| ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 |
| 薬品名 | PEEKTM |
|---|---|
| 酢酸ナトリウム | ◎(21℃まで) |
| 酢酸鉛 | ◎(100℃まで) |
| 酒剤とアルコール | ◎(21℃まで) |
| 三塩化アンチモン | ◎(100℃まで) |
| 酸化エチレン(EtO) | ◎(21℃まで) |
| 三酸化硫黄 | ◎(100℃まで) |
| 酸素 | ◎(21℃まで) |
| 次亜鉛素酸ナトリウム | ◎(100℃まで) |
| シアン化水素酸 | ◎(100℃まで) |
| シアン化銅 | ◎(100℃まで) |
| ジエチルアミン | ◎(21℃まで) |
| ジエチルエーテル | ◎(21℃まで) |
| 四塩化カーボン | ◎(100℃まで) |
| ジオキサン | ◎(21℃まで) |
| ジオキシコハク酸 | ◎(100℃まで) |
| ジオクチルフタレート | ◎(21℃まで) |
| シクロヘキノール | ◎(21℃まで) |
| シクロヘキサン | ◎(100℃まで) |
| シクロヘキノン | ◎(21℃まで) |
| ジクロベンゼン | ◎(21℃まで) |
| ジクロロエタン | ◎(21℃まで) |
| 脂肪酸 | ◎(100℃まで) |
| ジメチルスルホキシド | ◎(100℃まで) |
| ジメチルフタラート | ◎(21℃まで) |
| ジメチルホルムアミド(DMF) | ◎(21℃まで) |
| 臭化カリウム | ◎(100℃まで) |
| 臭化水素酸 | × |
| 重クロム酸 | ◎(21℃まで) |
| シュウ酸 | ◎(100℃まで) |
| 獣脂 | ◎(100℃まで) |
| 重曹 | ◎(21℃まで) |
| 重炭酸カリウム | ◎(21℃まで) |
| 重油 | ◎(21℃まで) |
| 潤滑油 | ◎(21℃まで) |
| 蒸気 | ◎(200℃まで) |
| 硝酸(濃縮) | × |
| 硝酸アミル | ◎(100℃まで) |
| 硝酸アンモニウム | ◎(100℃まで) |
| 硝酸カリウム | ◎(100℃まで) |
| 硝酸カルシウム | ◎(21℃まで) |
| 硝酸銀 | ◎(100℃まで) |
| 硝酸第二鉄 | ◎(21℃まで) |
| 硝酸銅 | ◎(100℃まで) |
| 硝酸ナトリウム | ◎(100℃まで) |
| 硝酸ニッケル | ◎(100℃まで) |
| シリコン薬液 | ◎(100℃まで) |
| 酢 | ◎(100℃まで) |
| 水圧液 | ◎(21℃まで) |
| 水銀 | ◎(100℃まで) |
| 水酸化カリウム【70%希釈】 | ◎(21℃まで) |
| 水酸化カルシウム【30%】 | ◎(21℃まで) |
| 水酸化マグネシウム | ◎(21℃まで) |
| 水性アンモニア | ◎(200℃まで) |
| スキドロール水圧薬液 | ◎(21℃まで) |
| スターチ | ◎(100℃まで) |
| スチロール(液体) | ◎(21℃まで) |
| 精油 | ◎(100℃まで) |
| 石油 | ◎(21℃まで) |
| 石油エーテル | ◎(21℃まで) |
| 石灰 | ◎(100℃まで) |
| 石鹸溶液 | ◎(21℃まで) |
| ゼラチン | ◎(100℃まで) |
| 洗剤溶液(非フェノール性) | ◎(100℃まで) |
薬品名
| ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 |
| 薬品名 | PEEKTM |
|---|---|
| タール | ◎(21℃まで) |
| ダウサムA | ×(200℃以上) |
| 炭酸 | ◎(100℃まで) |
| 炭酸カリウム | ◎(21℃まで) |
| 炭酸カルシウム | ◎(21℃まで) |
| 炭酸ナトリウム | ◎(100℃まで) |
| タンニン酸【10%濃縮】 | ◎(100℃まで) |
| 窒素 | ◎(21℃まで) |
| ディーゼル油 | ◎(21℃まで) |
| テトラエチル鉛 | ◎(21℃まで) |
| テトラヒドロフラン(THF) | ◎(21℃まで) |
| テレビン油 | ◎(21℃まで) |
| 灯油 | ◎(21℃まで) |
| トランスオイル | ◎(100℃まで) |
| トリクロトリフロロエタン | ◎(21℃まで) |
| トリクロロエチレン | ◎(100℃まで) |
| トルエン | ◎(21℃まで) |
薬品名
| ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 |
| 薬品名 | PEEKTM |
|---|---|
| ナフサ | ◎(100℃まで) |
| ナフタレン | ◎(100℃まで) |
| 二酸化硫黄 | ◎(200℃まで) |
| 二酸化エチレン | ◎(21℃まで) |
| 二酸化物カーボン(乾) | ◎(21℃まで) |
| ニトロベンゼン | ◎(21℃まで) |
| ×(200℃以上) | |
| 乳酸 | ◎(100℃まで) |
| 二硫化物カーボン | ◎(100℃まで) |
| 濃縮酢酸 | ◎(100℃まで) |
| 濃縮水酸化物アンモニウム | ◎(21℃まで) |
薬品名
| ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 |
| 薬品名 | PEEKTM |
|---|---|
| 白色精 | ◎(21℃まで) |
| ビア | ◎(100℃まで) |
| ピクリン酸 | ◎(100℃まで) |
| ヒドラジン | ◎(100℃まで) |
| ヒポクロリットカルシウム | ◎(100℃まで) |
| ピリジン | ◎(100℃まで) |
| フェロシアン化カリウム | ◎(21℃まで) |
| フェリシアン化カリウム | ◎(21℃まで) |
| フタル酸 | ◎(100℃まで) |
| フタル酸ジブチル | ◎(21℃まで) |
| ブタン【 93℃まで】 | ◎(20℃まで) |
| ブチルアセテート | ◎(21℃まで) |
| フッ化水素酸(濃縮) | × |
| フッ化銅 | ◎(100℃まで) |
| フッ素(ガス、乾) | × |
| フレオン(乾) | ◎(21℃まで) |
| プロパノール | ◎(21℃まで) |
| プロパン | ◎(21℃まで) |
| ブロミン(乾) | × |
| ブロミン(湿) | × |
| ヘキサン | ◎(21℃まで) |
| ヘプタン | ◎(21℃まで) |
| ペルクロロエチレン | ◎(100℃まで) |
| ベンジルアルコール | ◎(21℃まで) |
| ベンズアルデヒド | ◎(21℃まで) |
| ベンゼンスルホン酸 | ◎(21℃まで) |
| ベンゼン | ◎(100℃まで) |
| ペンタン | ◎(21℃まで) |
| ほう酸【10%】 | ◎(100℃まで) |
| ホルムアルデヒド | ◎(21℃まで) |
薬品名
| ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 |
| 薬品名 | PEEKTM |
|---|---|
| マレイン酸 | ◎(100℃まで) |
| 水(海水/塩水) | ◎(100℃まで) |
| 水(蒸留水) | ◎(100℃まで) |
| 水(淡水) | ◎(200℃まで) |
| ミルク | ◎(100℃まで) |
| 無水形アンモニア | ◎(100℃まで) |
| メタノール | ◎(100℃まで) |
| メタン(ガス) | ◎(200℃まで) |
| メチレチルケトン | ◎(100℃まで) |
| ×(200℃まで) | |
| モーター油 | ◎(200℃まで) |
| モラセス | ◎(100℃まで) |
薬品名
| ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 |
| 薬品名 | PEEKTM |
|---|---|
| 油(植物系) | ◎(100℃まで) |
| 油(石油系) | ◎(100℃まで) |
| ユリア | ◎(100℃まで) |
| ヨウ素 | ○(21℃まで) |
薬品名
| ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 |
| 薬品名 | PEEKTM |
|---|---|
| 硫化アルミニウムカリウム | ◎(100℃まで) |
| 硫化カリウム | ◎(21℃まで) |
| 硫化水素(ガス) | ◎(200℃まで) |
| 硫化ナトリウム | ◎(100℃まで) |
| 硫酸亜鉛 | ◎(100℃まで) |
| 硫酸カリウム | ◎(100℃まで) |
| 硫酸カルシウム | ◎(100℃まで) |
| 硫酸第一鉄 | ◎(100℃まで) |
| 硫酸第二鉄 | ◎(21℃まで) |
| 硫酸銅 | ◎(100℃まで) |
| 硫酸ナトリウム | ◎(100℃まで) |
| 硫酸ニッケル | ◎(100℃まで) |
| 硫酸マグネシウム | ◎(100℃まで) |
| リン酸【80%濃縮】 | ◎(100℃まで) |